遅ればせながら・・・キナコちゃんです [cockatiel]
ソネブロ復活して久々に書いた日記に年末にオカメインコをお迎えしたことを書きましたが、今日は画像をどどーんと![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
まずは・・・


これは、実家にてシナモンと餌を奪い合うキナコ![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
女同士、2歳半と1歳・・・どちらかというとキナコがわんぱくでシナモンを困らせてますね・・・。
あんまり調子に乗るとシナモンが一撃してくる・・って図です。

これは・・お行儀悪いんですが、器からとびでていた、そうめんにかぶりつく の図です・・・。
飼い主のわたくし同様食い意地はってんでしょうかねぇ・・。
※mixi では、いつも食べ物の画像ばっかりのせているので、また食べたのね。といわれてますです![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

これは・・・キナコにフライトスーツを着せておでかけしたときの一枚。
出かけたジャックンポリーにてなぜだか大根とツーショット![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
そしてとりあえず本日ラストの一枚は・・・。

このポーズ、結構するんです。羽を広げてなにやら準備でもしている感じ。
といった感じで完全に親バカで写真をとりまくっております。
ので、またキナコちゃんの写真はあれこれUPしようとおもっています☆
お付き合いいただき、ありがとうございました![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
しかし、この画像は携帯で撮って、そのままmixiにもUPしたことあるんだけど、あらためてソネブロで、さらにPCで見てると、画像が大きいし、粗いなぁ![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
工夫しないとなぁ![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
もしmixiをやっておられる方がおりましたら、ミクシィネーム「とめ」でそちらでもあれこれ日記かいておりますので、どうぞお越しください![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
まぁでもどちらかというとソネブロのほうが毒はいたり、弱音はいたり。結構激しいかも![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
とはいうものの、現在プロバイダをso-net からOCNにしたのにソネットの契約そのままでIDからログインしているので・・・ちょっぴり不経済
でもやめられないのよねぇ・・
理由はないけど so-net が好きなの![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
(ちょっとキモイ?!)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
まずは・・・
これは、実家にてシナモンと餌を奪い合うキナコ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
女同士、2歳半と1歳・・・どちらかというとキナコがわんぱくでシナモンを困らせてますね・・・。
あんまり調子に乗るとシナモンが一撃してくる・・って図です。
これは・・お行儀悪いんですが、器からとびでていた、そうめんにかぶりつく の図です・・・。
飼い主のわたくし同様食い意地はってんでしょうかねぇ・・。
※mixi では、いつも食べ物の画像ばっかりのせているので、また食べたのね。といわれてますです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
これは・・・キナコにフライトスーツを着せておでかけしたときの一枚。
出かけたジャックンポリーにてなぜだか大根とツーショット
![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
そしてとりあえず本日ラストの一枚は・・・。
このポーズ、結構するんです。羽を広げてなにやら準備でもしている感じ。
といった感じで完全に親バカで写真をとりまくっております。
ので、またキナコちゃんの写真はあれこれUPしようとおもっています☆
お付き合いいただき、ありがとうございました
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
工夫しないとなぁ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
まぁでもどちらかというとソネブロのほうが毒はいたり、弱音はいたり。結構激しいかも
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
とはいうものの、現在プロバイダをso-net からOCNにしたのにソネットの契約そのままでIDからログインしているので・・・ちょっぴり不経済
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
理由はないけど so-net が好きなの
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
(ちょっとキモイ?!)
ママさんバレーの練習です☆ [volleyball]
本日3回目のブログは、YOSA→ゴスペル→そしてやはり私といったら・・。
バレーボールでございます![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
毎週火曜に練習してるママさんチームの練習に参加してきました![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
ひょんなことからローソンカップを見に行くつもりが、参加人数の具合で私も9名の中に入ることに![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
とゆうことで、ライトバックをスタメンで入って練習させていただきました。。
やっぱり「我慢」がたりません。
つい6人制のクセ・・・というか私のクセですが![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
必要以上に無駄に動いてしまうんです。
動かなければ簡単にレシーブできるボールなのに、つい動き回って腰が高くなり不安定な位置でキャッチ。
そしてはじいたり![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
あぁ・・・って感じです。
とめぴはうごかなくても取れるから、我慢だよ☆
ってやさしいメンバーの方は声かけしてくれて・・・ほんと嬉しい。。
そのやさしさに応えられるように、がんばりたいっっ![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
しかし今日は体育館でごろごろ転がりましてちゅるっとすべってひざがあざだらけです![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
あぁへたくそとめぴ・・。こんなにバレーバカで練習三昧なのに![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
がんばるぞ![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
また1日おいて木曜はまた木曜のママさんチームの練習で同じ課題だから、やるっきゃない☆
3回もの熱のこもった(暑苦しい)ときどきにっきを読んでくださってありがとうです
バレーボールでございます
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
毎週火曜に練習してるママさんチームの練習に参加してきました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
ひょんなことからローソンカップを見に行くつもりが、参加人数の具合で私も9名の中に入ることに
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
とゆうことで、ライトバックをスタメンで入って練習させていただきました。。
やっぱり「我慢」がたりません。
つい6人制のクセ・・・というか私のクセですが
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
必要以上に無駄に動いてしまうんです。
動かなければ簡単にレシーブできるボールなのに、つい動き回って腰が高くなり不安定な位置でキャッチ。
そしてはじいたり
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
あぁ・・・って感じです。
とめぴはうごかなくても取れるから、我慢だよ☆
ってやさしいメンバーの方は声かけしてくれて・・・ほんと嬉しい。。
そのやさしさに応えられるように、がんばりたいっっ
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
しかし今日は体育館でごろごろ転がりましてちゅるっとすべってひざがあざだらけです
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
あぁへたくそとめぴ・・。こんなにバレーバカで練習三昧なのに
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
がんばるぞ
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
また1日おいて木曜はまた木曜のママさんチームの練習で同じ課題だから、やるっきゃない☆
3回もの熱のこもった(暑苦しい)ときどきにっきを読んでくださってありがとうです
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
Gospel Azumic♪ レッスンです☆ [Gospel]
今日は、ゴスペルレッスンの日。
先日、カフェのイベントで発表会をしてから、ちょっと気が抜けていた曲も。。
今週末に、メンバーのひとりが結婚されるので、その場へ歌いにいくことになっているので、ちゃんと歌詞を覚えて自信もってうたえるようにしないと![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
「Winding Road」と「joyful joyful」を歌ってきます。
どちらも、アルトパートは部分的に不安定で苦手な部分があるので・・。上にかいたように土曜までに再確認☆
通勤はICレコーダーとお友達の毎日です、きっと。
今日は、「上を向いて歩こう」の復習を。
このAzumicアレンジ、とってもかっこいいんです☆
あとは、「joy to the world」の歌詞の確認とパートごとの確認。
この歌も大好き☆
12月14日に発表会、12月21日にはまた先日歌ったカフェでまた歌わせていただけるかもらしく。
がんばってます![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
先日、カフェのイベントで発表会をしてから、ちょっと気が抜けていた曲も。。
今週末に、メンバーのひとりが結婚されるので、その場へ歌いにいくことになっているので、ちゃんと歌詞を覚えて自信もってうたえるようにしないと
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
「Winding Road」と「joyful joyful」を歌ってきます。
どちらも、アルトパートは部分的に不安定で苦手な部分があるので・・。上にかいたように土曜までに再確認☆
通勤はICレコーダーとお友達の毎日です、きっと。
今日は、「上を向いて歩こう」の復習を。
このAzumicアレンジ、とってもかっこいいんです☆
あとは、「joy to the world」の歌詞の確認とパートごとの確認。
この歌も大好き☆
12月14日に発表会、12月21日にはまた先日歌ったカフェでまた歌わせていただけるかもらしく。
がんばってます
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
YOSA [happy day]
今日は盛りだくさん。
いつもお世話になっている、POWDER さんに YOSA をしにいってまいりました![[リボン]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/71.gif)
POWDERさんでのYOSAはこれで3回目かな。
初回は、YOSAの後、お顔の筋肉マッサージをみっちり2時間☆
小顔にさせていただいちゃいまして。
前回から、YOSAと同時に脚のセルライト除去もみっちり2時間やっていただいてます☆
目に見えてまだ良さを実感しているわけではないんだけれども、YOSAに入るとものすごく汗かいてなんだかすっきりするんですよね~
この調子でしばらく通って内面から元気になりたいものです☆
このPOWDERの方がとってもいい方で![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
いつも癒しと元気をもらってるんですよね![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今日もリフレッシュさせていただいちゃいました。
フェイシャルもやりたいし、ニードルでかつて通ったまま、あとわずかに残るワキの脱毛もしたいし![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ほんとによいエステと出会えて感謝です☆
いつもお世話になっている、POWDER さんに YOSA をしにいってまいりました
![[リボン]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/71.gif)
POWDERさんでのYOSAはこれで3回目かな。
初回は、YOSAの後、お顔の筋肉マッサージをみっちり2時間☆
小顔にさせていただいちゃいまして。
前回から、YOSAと同時に脚のセルライト除去もみっちり2時間やっていただいてます☆
目に見えてまだ良さを実感しているわけではないんだけれども、YOSAに入るとものすごく汗かいてなんだかすっきりするんですよね~
この調子でしばらく通って内面から元気になりたいものです☆
このPOWDERの方がとってもいい方で
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
いつも癒しと元気をもらってるんですよね
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今日もリフレッシュさせていただいちゃいました。
フェイシャルもやりたいし、ニードルでかつて通ったまま、あとわずかに残るワキの脱毛もしたいし
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ほんとによいエステと出会えて感謝です☆
仕事・・・遠い道のりだ。 [job]
仕事に、復帰しようとしたんですが・・・。
メンタルヘルスがいわれるこのご時勢、いったん休職すると復職へのプロセスは色々![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
自分の中では、10月がリハビリ月間、11月から毎日通勤するつもりでしたけれど、会社の復職検討委員会(みたいなの)でNGが出てしまいました![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
結局11月もリハビリ期間として週3日程度の出勤。
12月から毎日通勤すること![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
というお達しが。
うぅ・・・金銭的に厳しくなってきたので、11月が週3日というのは実質、傷病手当をもらっているのとさほど変わりないほどの収入![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
ま、でも復職してまた休職。
っていう事態がおこらないために会社が考えて出した結果だから仕方ない。
まぁ社会人生活をまるっと1年以上。
そしてCATIAでモデルを作る作業なんて、まるっと2年半ぶり![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
まぁあせらずぼちぼちやっていくことにしますわ![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
メンタルヘルスがいわれるこのご時勢、いったん休職すると復職へのプロセスは色々
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
自分の中では、10月がリハビリ月間、11月から毎日通勤するつもりでしたけれど、会社の復職検討委員会(みたいなの)でNGが出てしまいました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
結局11月もリハビリ期間として週3日程度の出勤。
12月から毎日通勤すること
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
というお達しが。
うぅ・・・金銭的に厳しくなってきたので、11月が週3日というのは実質、傷病手当をもらっているのとさほど変わりないほどの収入
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
ま、でも復職してまた休職。
っていう事態がおこらないために会社が考えて出した結果だから仕方ない。
まぁ社会人生活をまるっと1年以上。
そしてCATIAでモデルを作る作業なんて、まるっと2年半ぶり
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
まぁあせらずぼちぼちやっていくことにしますわ
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
Team一柳 練習です(^0^) [volleyball]
火曜日は、中川区の一柳中学校にてバレーしてきました![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
参加人数は7人。男2女5でした。
アップしてレシーブ練習してアタック練習して。
ゲームは4人-3人にて。
私はずーっと3人の方でやっていたのですが、大変![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
でも、休みなくほぼ1時間ゲームしたおかげで、この日は涼しかったのですが、結構いい汗かけました![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
このTeam一柳っていうのは、チームといっても試合に出るわけでもなく、練習中のゲームといっても得点盤を出すわけでもなく・・・。
ほんとに純粋にその日その時いた人間でバレーボールを楽しんでいくというスタイルの集まりみたいです。
私もひきこもりの時に、誘ってもらって行ったんですが、チームのごたごただったりそういうので今まで苦労してきただけに、ほんとにそういう縛りや嫌なことがなくてバレーを楽しめる
ということで今まで続けさせてもらってます。
こちらも、仕事復帰したら、今までどおり練習いったり、練習後にのんびりお茶して終電
なんていうことはできなくなる・・かもしれないけれど、私が純粋にバレーを楽しめる場所として、これからもGospel同様に、あせらず無理せず続けていけたらいいなって思ってます・・・。
あ、でも今のチームがごたごたってことじゃなくて、昔いたチームのことね![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
ちなみに今所属している6人制のチームは、東郷排球会。人数が少ないのでなかなか試合にもでてゆけない![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
興味があればぜひ見に来てほしいです。
(ってお近くの人がtomepiのブログを見てたら奇跡
)
東郷排球会HP
http://sports.geocities.jp/tougouhaikyuukai/
あ、Team一柳でも女子メンバーを大募集中です。こちらはmixiの中だけになっちゃいますが、もし興味もたれたら連絡まっております。
mixiでは、Team一柳 ってコミュニティを作ってあるので見れるかたはどうぞ。
(これもまた名古屋のバレー好きが見てたら奇跡ね
)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
参加人数は7人。男2女5でした。
アップしてレシーブ練習してアタック練習して。
ゲームは4人-3人にて。
私はずーっと3人の方でやっていたのですが、大変
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
でも、休みなくほぼ1時間ゲームしたおかげで、この日は涼しかったのですが、結構いい汗かけました
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
このTeam一柳っていうのは、チームといっても試合に出るわけでもなく、練習中のゲームといっても得点盤を出すわけでもなく・・・。
ほんとに純粋にその日その時いた人間でバレーボールを楽しんでいくというスタイルの集まりみたいです。
私もひきこもりの時に、誘ってもらって行ったんですが、チームのごたごただったりそういうので今まで苦労してきただけに、ほんとにそういう縛りや嫌なことがなくてバレーを楽しめる
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
こちらも、仕事復帰したら、今までどおり練習いったり、練習後にのんびりお茶して終電
![[電車]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/30.gif)
あ、でも今のチームがごたごたってことじゃなくて、昔いたチームのことね
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
ちなみに今所属している6人制のチームは、東郷排球会。人数が少ないのでなかなか試合にもでてゆけない
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
興味があればぜひ見に来てほしいです。
(ってお近くの人がtomepiのブログを見てたら奇跡
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
東郷排球会HP
http://sports.geocities.jp/tougouhaikyuukai/
あ、Team一柳でも女子メンバーを大募集中です。こちらはmixiの中だけになっちゃいますが、もし興味もたれたら連絡まっております。
mixiでは、Team一柳 ってコミュニティを作ってあるので見れるかたはどうぞ。
(これもまた名古屋のバレー好きが見てたら奇跡ね
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
自主練習♪ [Gospel]
火曜日は私の所属している、Gospel Azumic♪ のメンバーの皆さんと自主練習を2時間![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
Gospel Azumic の先生であるAzusaさんのレッスンを受けるんではなくて、メンバーの代表の方が会場をレンタルして参加者で頭割りして、思うまま日ごろやれないところだったりをじっくり練習するんです![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
なにより、パートごとにわかれてじっくり練習できるのが、ちょっとあやふやだった場所を確認できるのでとってもありがたい☆
10月19日には半田のカフェのイベントで5曲♪
11月1日にはメンバーの結婚式にて2曲♪
12月14日には半田のアメリカンダイナーにて、2年に1度の発表会で10曲♪
と、盛りだくさんのスケジュールがまっているので、月1回の自主練習は本当にレッスンの助けになってます![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
それに、Gopsel Azumic は、午前と午後(夜)とでクラスが2つあるので、自主練習では、別のクラスのメンバーのみなさんとお話できたり、、別のクラスでもパートごとでまとまって練習するので、なんだかより一体感が沸くような![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
仕事復帰すると、結構ばたばたしちゃうかもしれないなぁ・・とかなり不安だけど・・・。
でも私にとってゴスペルは仕事復帰する前から、忙しい自分の楽しめる場所だったんだし、それを思い出してがんばっていこうって思ってます
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
Gospel Azumic の先生であるAzusaさんのレッスンを受けるんではなくて、メンバーの代表の方が会場をレンタルして参加者で頭割りして、思うまま日ごろやれないところだったりをじっくり練習するんです
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
なにより、パートごとにわかれてじっくり練習できるのが、ちょっとあやふやだった場所を確認できるのでとってもありがたい☆
10月19日には半田のカフェのイベントで5曲♪
11月1日にはメンバーの結婚式にて2曲♪
12月14日には半田のアメリカンダイナーにて、2年に1度の発表会で10曲♪
と、盛りだくさんのスケジュールがまっているので、月1回の自主練習は本当にレッスンの助けになってます
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
それに、Gopsel Azumic は、午前と午後(夜)とでクラスが2つあるので、自主練習では、別のクラスのメンバーのみなさんとお話できたり、、別のクラスでもパートごとでまとまって練習するので、なんだかより一体感が沸くような
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
仕事復帰すると、結構ばたばたしちゃうかもしれないなぁ・・とかなり不安だけど・・・。
でも私にとってゴスペルは仕事復帰する前から、忙しい自分の楽しめる場所だったんだし、それを思い出してがんばっていこうって思ってます
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
遅ればせながら・・・ [cockatiel]
日常の私を知ってくれている人からみたら、今更・・・って感じではありますが。
オカメインコが我が家にやってきました![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
今はまだ画像を取り込んでいませんが、種類は、tomepiのプロフィールに載せている仔と同じルチノー。
そして女の子です![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
名前は、キナコ![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
2007年の9月末生まれなので、ようやく1歳になった、わんぱくなお嬢ちゃんです![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
プロフィールに載せている仔は、私が幼稚園に入るときにはすでに我が家にいて、30年以上生きました。
平均は15年と書いてある本があったので、長生きだったんでしょうね・・・。
私が一人暮らしをして家を出ている時に、父親の手の中で安らかに亡くなったんです・・・。
家族でオカメちゃんと呼んでました。そのままですね![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
しばらくは実家ではお迎えはできなかったのですが、以前日記にかいたように、シナモンちゃんが。
そして私の家でも、私のオカメインコがどれだけかわいいかという話に、主人も一度みてみたくなったようです
。
こんぱまるさんに行って、ひとめでこの仔が気に入って、我が家でのお迎えも決まりました。
父親はベテラン鳥飼いさんなので、雛から育てたので、私も![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
と思っていましたが、いざこんぱまるさんで説明を受けていると、自分では難しいと思ったんです・・・。
一人餌になってからお迎えすることにしました。
で、我が家には2007年12月の暮れも押し迫った中、ようやく、こんぱまるさんからお迎えOKの連絡を頂いて、無事に我が家の一員となったわけです![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
もうかわいくてかわいくて![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
休職中でいちにち一人でひきこもってる私にとって、キナコとの生活は本当に本当に癒される毎日![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
今では欠かすことのない大事な家族のひとりです
オカメインコが我が家にやってきました
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
今はまだ画像を取り込んでいませんが、種類は、tomepiのプロフィールに載せている仔と同じルチノー。
そして女の子です
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
名前は、キナコ
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
2007年の9月末生まれなので、ようやく1歳になった、わんぱくなお嬢ちゃんです
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
プロフィールに載せている仔は、私が幼稚園に入るときにはすでに我が家にいて、30年以上生きました。
平均は15年と書いてある本があったので、長生きだったんでしょうね・・・。
私が一人暮らしをして家を出ている時に、父親の手の中で安らかに亡くなったんです・・・。
家族でオカメちゃんと呼んでました。そのままですね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
しばらくは実家ではお迎えはできなかったのですが、以前日記にかいたように、シナモンちゃんが。
そして私の家でも、私のオカメインコがどれだけかわいいかという話に、主人も一度みてみたくなったようです
。
こんぱまるさんに行って、ひとめでこの仔が気に入って、我が家でのお迎えも決まりました。
父親はベテラン鳥飼いさんなので、雛から育てたので、私も
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
と思っていましたが、いざこんぱまるさんで説明を受けていると、自分では難しいと思ったんです・・・。
一人餌になってからお迎えすることにしました。
で、我が家には2007年12月の暮れも押し迫った中、ようやく、こんぱまるさんからお迎えOKの連絡を頂いて、無事に我が家の一員となったわけです
![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
もうかわいくてかわいくて
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
休職中でいちにち一人でひきこもってる私にとって、キナコとの生活は本当に本当に癒される毎日
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
今では欠かすことのない大事な家族のひとりです
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
ソネブロを満喫できそうな・・・予感(;^-^) [日常イロイロ]
またもや、”ときどき日記”の本領を発揮しております![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
前回日記からなんと1年以上・・・。
でも、今までの”ときどき”とは決定的に違うんです![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
それは、今までPHSでのダイヤルアップ接続だったので、遊びに行った先のみなさんの画像を見るのに時間がかかりすぎ![[雨]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/3.gif)
下手したら×マークが出て見られないことも![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
よっちゃんのおいしそうな食べ物は見られないことが多かったんで、自分のブログ作成はおろか、遊びに行くことも少なくなってしまったんですよね・・・。
でもでも![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
このたび、無事に光デビュー![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
いや~
あまりのサクサク加減にびっくりです![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
しかし諸事情ありまして、so-net ではなくて、OCN を使わなくてはならなくなって・・・。
今までダイヤルアップで使い放題のとことんコースにしていたのを、従量制にしようと。
今はとりあえず、月2時間っていう、ぽけっとコースってのにして、様子見![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今後どうやってPHS&so-net とのつながりを節約かつ便利にできるか・・。
実はあんまりパソコンのこと詳しくないのでいろいろ調査が必要かも![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
まぁとにかく、サクサク動くのはうれしいです![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
以前は、mixi からソネブロに飛ぶように外部リンクを接続していたけれど、PHSに限界を感じてから、メインをmixiに移して、携帯からmixi日記をUPしてる状態です![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ソネブロはtomepiですが、mixiもtome(とめ)で書いてます。
もしよかったら、mixiユーザーでしたら、mixiにも遊びに来てくださいね
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
前回日記からなんと1年以上・・・。
でも、今までの”ときどき”とは決定的に違うんです
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
それは、今までPHSでのダイヤルアップ接続だったので、遊びに行った先のみなさんの画像を見るのに時間がかかりすぎ
![[雨]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/3.gif)
下手したら×マークが出て見られないことも
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
よっちゃんのおいしそうな食べ物は見られないことが多かったんで、自分のブログ作成はおろか、遊びに行くことも少なくなってしまったんですよね・・・。
でもでも
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
このたび、無事に光デビュー
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
いや~
あまりのサクサク加減にびっくりです
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
しかし諸事情ありまして、so-net ではなくて、OCN を使わなくてはならなくなって・・・。
今までダイヤルアップで使い放題のとことんコースにしていたのを、従量制にしようと。
今はとりあえず、月2時間っていう、ぽけっとコースってのにして、様子見
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今後どうやってPHS&so-net とのつながりを節約かつ便利にできるか・・。
実はあんまりパソコンのこと詳しくないのでいろいろ調査が必要かも
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
まぁとにかく、サクサク動くのはうれしいです
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
以前は、mixi からソネブロに飛ぶように外部リンクを接続していたけれど、PHSに限界を感じてから、メインをmixiに移して、携帯からmixi日記をUPしてる状態です
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ソネブロはtomepiですが、mixiもtome(とめ)で書いてます。
もしよかったら、mixiユーザーでしたら、mixiにも遊びに来てくださいね
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)